忍者ブログ
HOME
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .04.13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一覧画像は公式で。FBOSSカットイン載せてるとこもいっぱいあるから探せ!

全買いして(勢いあまってミカA4も買ってしまった)友人とのプレイヤーマッチで全部見ました。ですが、やー、B5のデフォルメのみなさんはなんつーか締まらないな。前回のセンコロ学園仕様コスチュームはギャグ色強くてもそんな事なかったんですが、デフォルメだと妙に違和感があるというか。「可愛いのは確かなんだけど、うーん……」って感じになります。

反面A5コスチュームは文句なかったりします。グレフオールスターコスチュームということで、グレフ作品なんて微妙にマイナーなゲームしかありませんが、それが良い。SSSは『ボーダーダウン』と『アンダーディフィート』で素直にかっこよく、GSOは『まもるクンは呪われてしまった!』と『どきどきアイドルスターシーカー』と不真面目全開。良いぞもっとやれ! プレイした事あるのアンデフしかないけどな!

相手と自分で持ってるコスチュームが違うとキャラ選択時にいとも簡単にズレるのが若干気に入りませんが、まぁそんな仕様つっついても仕方ないですし。満足な配信でした。

PR
2008 .03.19

『デッドライジング』と『ギアーズオブウォー』借りまして。やりまして。

最初はギアーズだけで良いと思ってたんですが、やってみたらデッドラのが面白かったです。ギアーズは意外とダルい。TPSとしては地球防衛軍3のがシンプルでよくできてると思いました。ネット対戦とかせっかくカバーリングシステムあるのに全く隠れずにずんずん進んでショットガンぶっ放すゲームでした。たまたま当たった相手がそうだっただけかもしれませんが。そして人数差のせいかその戦術に負け続ける我がチーム。

デッドラはガイドアロー(目的地への道筋を示してくれる。直線方向じゃなくて道のりで指示してくれてびっくり)とかの細かいところがちゃんとできてる印象でした。大味ゲーだと思ってたからってのもありますが。

あとは『コールオブデューティ4』熱も未だ冷めませんし。プラコレ発売のおかげで『旋光の輪舞Rev.X』も再燃。両方とも友人が持ってるのでボイスチャットしつつのプレイが楽しいです。彼のセンコロ上達ぶりが結構すごいので段々僕もナメてかかれなくなってきてます。

今Xbox360がアツい!

アーケード版だから『アカツキ電光戦記 Ausf.Achse』かな? 割とやっとります。

今どき珍しいくらい、飾りっ気の無い格闘ゲーム。まさか3ボタンとは思いませんでした。A+Bで投げ、B+Cで攻性防禦、A+B+Cで3ゲージ技と同時押しは使いますが。

必殺技コマンドが簡単だし、コンボで馬鹿減りはしないし、攻性防禦も連続技なら連打で取れたり自動反撃出たりと、それほど難しい指捌きは必要とされないデザイン。初心者をなるべく早く「読み合いが起こるレベル」に持っていこうとしてるように思えます。分からん殺しは少ないとはいえ一度塞にやられた事があるんですが、その時も同じ土俵くらいには立ってた。と思う。たぶん。後に43連勝してた塞がたぶん同じ人だけど1ラウンドくらい取れてもおかしくなかった。95%くらいは削れた。

使用キャラはアカツキメイン。スタンダードキャラながら強いらしいですが。確かになんでもできる子。サブは決めかねてるけど、鼎か電光戦車かアドラーかと。

こういうゲームが無いから格闘ゲーム人口減ったんじゃねーのとか言っちゃうよ僕は? メルブラプレイヤーとギルティプレイヤーには評判悪いようだけど、まぁ然りって感じではありますね。それらのゲームはかなり逆のデザインというか、指捌き要求されまくりなのでそういうのが好きな人にはそりゃ合わないわ。ただ、合わないとしても躊躇いなくクソゲークソゲー言える人は「分かってない」。そう言えるだけのポテンシャルがあるとは思います。

ていうか戦車たんが可愛すぎる。……ま、まぁ見た目は古臭いというか、クセが強いというか………うん、クソゲーっぽいね。敬遠されてもちょっと仕方ないかも。

2008 .03.05

Xbox360が帰ってきましたー。予想より早い。

修理内容はマザーボードとアルゴンボードの交換。それ以外はシリアル含めて一緒です。要するにHDMI端子は付いてませんでした。残念。

まぁ問題なく遊べますし、ロスした分のゴールドメンバーシップの代わりなのか1ヶ月分くれましたし、対応としちゃとても良いものなんじゃないかと思います。

じゃ…遅ればせながら『トリガーハート エグゼリカ』を……。

初プレイ初優勝。幸先良いです。ちなみにこの後も優勝できまして2連続となりました。

まぁクイズゲームでゲーム性語る事もない気がしますが…組変動条件の変更は良いっぽいですね。前は一回優勝しただけで組が上がるので、えらい強い人と戦うハメになりがちでしたけど今回は過去3戦の平均順位でのみ変動。良いとこかと。

キャラデザの変更については評判悪げですが、僕は好きです。恵まれてる作画らしいルキアだからかもしれませんけど…元気キャラだから、アニメーションの動きが大きくて見てて楽しいです。同じ理由でユリ、アロエ辺りも良いですね。男はレオン、ユウサツキがよさげですかね。セリオスとサンダースは悲惨な感じ?

 
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Nerium
性別:
男性
職業:
大学生

・ゲームオタク
・ツンデレならぬデレデレ好き
・どうでも良い事はMixiに書いてます
・でもそっちのが更新量多いかもね!


ブログ内検索
リンク

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30